Log:091211-金/雨/寒いな
■お家で作業
・今日は終日PC作業。
■パワポ互換で妥協
・最近買ったPCにはワード・エクセルは入ってたけど、パワポが無かった。
で、パワポを買うお金が惜しいので「Kingsoft Presentation 2010」という
シェアウェアをDL購入、これで当面妥協。1,980円也~。
フリーウェアのopen officeはMS製品との互換性が(俺の経験上は)低いけど、
このkingsoft~はまぁまぁ互換性があるのが体験版で確認できたので。
GUI(操作画面)もイイのかコレ?って位office2003に似ていて、良くも悪くも
違和感がないです。ちょいちょいメニュー語句の異なるものもあるけど。
逆にオリジナル機能が今ん処みつからないです。
問題は、コッチで作ったファイルを正規のMSで開けるか?の逆の互換性が
あるかが現状自分で確認できていないけど、メーカーはできるって言っているし、
まぁ当面は第三者(タイレル社とかw)にファイルを渡すとしても、PDFにするしで
とりあえず問題ないか~と判断。
PDFもそうだけど、俺は互換ソフトで済ませています。
数多あるこういう互換ソフトって合法なんだよねぇ。
ジェネリック医薬品みたいなもん?
■日本最大ブックオフ
・町田の超巨大ブックオフが本日OPEN(リリース)との事で、フラリと行くつもりだったけど
雨だからヤメタ。
余談ですが、あの中央通りに建て替わるビルってみんなセットバックしてますね。
道拡幅するつもりなのかな?でも何年計画なんだろ。まだまだ古い建物あるが。
■今日のオススメ動画
[HD]自主制作アニメーション『the TV show』
最初個別のストーリーが、どんどん干渉しあっていく様がオモイロイ。
作った人のサイト→コチラ
アニメ制作は独学で覚えただって。
・今日は終日PC作業。
■パワポ互換で妥協
・最近買ったPCにはワード・エクセルは入ってたけど、パワポが無かった。
で、パワポを買うお金が惜しいので「Kingsoft Presentation 2010」という
シェアウェアをDL購入、これで当面妥協。1,980円也~。
フリーウェアのopen officeはMS製品との互換性が(俺の経験上は)低いけど、
このkingsoft~はまぁまぁ互換性があるのが体験版で確認できたので。
GUI(操作画面)もイイのかコレ?って位office2003に似ていて、良くも悪くも
違和感がないです。ちょいちょいメニュー語句の異なるものもあるけど。
逆にオリジナル機能が今ん処みつからないです。
問題は、コッチで作ったファイルを正規のMSで開けるか?の逆の互換性が
あるかが現状自分で確認できていないけど、メーカーはできるって言っているし、
まぁ当面は第三者(タイレル社とかw)にファイルを渡すとしても、PDFにするしで
とりあえず問題ないか~と判断。
PDFもそうだけど、俺は互換ソフトで済ませています。
数多あるこういう互換ソフトって合法なんだよねぇ。
ジェネリック医薬品みたいなもん?
■日本最大ブックオフ
・町田の超巨大ブックオフが本日OPEN(リリース)との事で、フラリと行くつもりだったけど
雨だからヤメタ。
余談ですが、あの中央通りに建て替わるビルってみんなセットバックしてますね。
道拡幅するつもりなのかな?でも何年計画なんだろ。まだまだ古い建物あるが。
■今日のオススメ動画
[HD]自主制作アニメーション『the TV show』
最初個別のストーリーが、どんどん干渉しあっていく様がオモイロイ。
作った人のサイト→コチラ
アニメ制作は独学で覚えただって。
- 関連記事
-
- Log:091212-土/晴/ (2009/12/12)
- Log:091211-金/雨/寒いな (2009/12/11)
- Log:091210-木/晴れ/ (2009/12/10)
スポンサーサイト