Log:110725-月/ここ数日の出来事。
■ここ数日おきた出来事。過剰に箇条書き。
●22日/金曜日。
お客様に呼ばれ急遽訪問。
以前、映画ヤマト(キムタム版)をネタバレしたお客様に、
今度は映画カーズ2のネタバレをされる。グググ。
このお客様、無意識に悪気なくネタバレを
かます、今ではあまりいないタイプの人なんだな。
まぁ今回は本編の内容まではバラされなかったけど。
(キャラクターの秘密武器とかネタバレされた)
●23日/土曜日。
・「龍が如くOTE」では登場人物の一人に
タコ焼き屋がいるのですが、その影響か
リアルでタコ焼きを食べたくなり、
自宅近くのタコ焼き屋へ。(洗脳されとる)
・食後、また僕のお腹にゲリラ部隊が急襲。
お出かけ先のトイレで軟禁状態に。
何が原因だ?
昨日お客様からの帰りに喰ったカレーか?
旨かったんだがな!
・なもんで以降の予定が狂う。車検出しに
行くつもりだったのに…。
・仕方なく帰宅し、ねっころがって再び龍如三昧。
ローディングの長さがストレス。
●24日/日曜日。
・ワンフェスへ行く!
今回は仕事の絡みもあり、上司と一緒。
・今回は震災の影響で早々に主催者が
「当日版権審査」を一回休み宣言した影響か、
出展者が減ったそうだ。
僕は気にならなかったけど上司曰く来場者も
減ってると。お客様も減って歩きやすいと。
そうだったかなぁ。
・でも確かにイベント自体の迫力不足はやや実感。
「じゃあ版権無しのオリジナル物が増えるか!」
と個人的にはそっちにかなり期待していたが、
それもなかったなぁ。
・お買い物は、
・映画「電人ザボーガー」前売券
・LEGOを用いたオリジナルロボットの写真集(コピー誌w)
・龍が如くノベルティー麻雀牌
を購入。
特に龍~は流通数が少なくファンの間では
激レアアイテム化していて、ヤフオクなら
一万円は下らない代物なのだが、これが
小学生の小遣い位の金額でゲット。
考古学者や骨董品収集家がバザーで本物を
見つけちゃった時の気持ちが今の俺には
分かるぜw
ま、俺、麻雀全く出来ないんだけどな!
しかもこれが重くて持って帰ってくるの
大変だった。
・写真は後日気が向いたらアップします。
・帰りが早かったので、新宿で途中下車して
本屋で立ち読み。栄養補給。
・余談だが、俺の
「偶然誰かしら知り合いに遭遇しちゃう」
「電車寝過ごさない」
という二大アビリティーが
この日は同時に機能停止。
電車、寝過ごして隣駅の相模大野まで
乗っちゃったよ。電車寝過ごしたの何年振りだろう…。
・あとオーズ。
今週も激烈面白かった。
今週も俺的にはヒロイン話。
あと数話で完結するのかな?
今回は例年のライダーと異なり、
ピシャリと完結してくれそうな予感。
・話変わって中国高速鉄道の事故。
僕はこのニュース、初見が携帯の
ニュースサイトだったのですが、報道各社が
「新幹線」という表記を当初意図的に
回避していたようで、最初なんのこっちゃ
分からなかった。
素人なりに想像し得たこの事態が、こんなに
早く実現してしまうなんて…。
被害者が多過ぎて引くわ。
どうせパクるならまず安全設備からに
すれば言いのにね…。
もう日本はさすがに協力出来ないぜ。
・にしても事故車輌埋めて証拠隠滅、
一日で営業再開ってのもスゲーな、中共。
●25日/月曜日
・午前中、車検へ。
明日で切れると焦っていたが、勘違いで、
実は29日だったと分かり、一安心。
メンテナンス費用込みで7万円まで値切った。
もう11年目、10万km間近のおじいさんな車で
メンテ項目も多い中、上記金額なら大満足だ。
しかし、印鑑忘れて後日出直しに。
確か前回の車検ん時も印鑑忘れたなー俺。
・出社後、採用される可能性の低い
ロボット玩具の企画書(イワユル捨て案)に
簡単なストーリーを添えるからプロットを
出せと言われ、執筆。
書いている内にノっちゃって、必要以上の
大作に仕上がってしまいました。
気分はシナリオライター。
あと一歩で地球滅亡って所まで行きましたよ。
主役ロボットが助けてくれたけどな!
変なところ、"ちゃんとした手抜き"が
出来ない僕なのでした。
●22日/金曜日。
お客様に呼ばれ急遽訪問。
以前、映画ヤマト(キムタム版)をネタバレしたお客様に、
今度は映画カーズ2のネタバレをされる。グググ。
このお客様、無意識に悪気なくネタバレを
かます、今ではあまりいないタイプの人なんだな。
まぁ今回は本編の内容まではバラされなかったけど。
(キャラクターの秘密武器とかネタバレされた)
●23日/土曜日。
・「龍が如くOTE」では登場人物の一人に
タコ焼き屋がいるのですが、その影響か
リアルでタコ焼きを食べたくなり、
自宅近くのタコ焼き屋へ。(洗脳されとる)
・食後、また僕のお腹にゲリラ部隊が急襲。
お出かけ先のトイレで軟禁状態に。
何が原因だ?
昨日お客様からの帰りに喰ったカレーか?
旨かったんだがな!
・なもんで以降の予定が狂う。車検出しに
行くつもりだったのに…。
・仕方なく帰宅し、ねっころがって再び龍如三昧。
ローディングの長さがストレス。
●24日/日曜日。
・ワンフェスへ行く!
今回は仕事の絡みもあり、上司と一緒。
・今回は震災の影響で早々に主催者が
「当日版権審査」を一回休み宣言した影響か、
出展者が減ったそうだ。
僕は気にならなかったけど上司曰く来場者も
減ってると。お客様も減って歩きやすいと。
そうだったかなぁ。
・でも確かにイベント自体の迫力不足はやや実感。
「じゃあ版権無しのオリジナル物が増えるか!」
と個人的にはそっちにかなり期待していたが、
それもなかったなぁ。
・お買い物は、
・映画「電人ザボーガー」前売券
・LEGOを用いたオリジナルロボットの写真集(コピー誌w)
・龍が如くノベルティー麻雀牌
を購入。
特に龍~は流通数が少なくファンの間では
激レアアイテム化していて、ヤフオクなら
一万円は下らない代物なのだが、これが
小学生の小遣い位の金額でゲット。
考古学者や骨董品収集家がバザーで本物を
見つけちゃった時の気持ちが今の俺には
分かるぜw
ま、俺、麻雀全く出来ないんだけどな!
しかもこれが重くて持って帰ってくるの
大変だった。
・写真は後日気が向いたらアップします。
・帰りが早かったので、新宿で途中下車して
本屋で立ち読み。栄養補給。
・余談だが、俺の
「偶然誰かしら知り合いに遭遇しちゃう」
「電車寝過ごさない」
という二大アビリティーが
この日は同時に機能停止。
電車、寝過ごして隣駅の相模大野まで
乗っちゃったよ。電車寝過ごしたの何年振りだろう…。
・あとオーズ。
今週も激烈面白かった。
今週も俺的にはヒロイン話。
あと数話で完結するのかな?
今回は例年のライダーと異なり、
ピシャリと完結してくれそうな予感。
・話変わって中国高速鉄道の事故。
僕はこのニュース、初見が携帯の
ニュースサイトだったのですが、報道各社が
「新幹線」という表記を当初意図的に
回避していたようで、最初なんのこっちゃ
分からなかった。
素人なりに想像し得たこの事態が、こんなに
早く実現してしまうなんて…。
被害者が多過ぎて引くわ。
どうせパクるならまず安全設備からに
すれば言いのにね…。
もう日本はさすがに協力出来ないぜ。
・にしても事故車輌埋めて証拠隠滅、
一日で営業再開ってのもスゲーな、中共。
●25日/月曜日
・午前中、車検へ。
明日で切れると焦っていたが、勘違いで、
実は29日だったと分かり、一安心。
メンテナンス費用込みで7万円まで値切った。
もう11年目、10万km間近のおじいさんな車で
メンテ項目も多い中、上記金額なら大満足だ。
しかし、印鑑忘れて後日出直しに。
確か前回の車検ん時も印鑑忘れたなー俺。
・出社後、採用される可能性の低い
ロボット玩具の企画書(イワユル捨て案)に
簡単なストーリーを添えるからプロットを
出せと言われ、執筆。
書いている内にノっちゃって、必要以上の
大作に仕上がってしまいました。
気分はシナリオライター。
あと一歩で地球滅亡って所まで行きましたよ。
主役ロボットが助けてくれたけどな!
変なところ、"ちゃんとした手抜き"が
出来ない僕なのでした。
- 関連記事
-
- Log:110728-木/雲のち雨/値下げ (2011/07/28)
- Log:110725-月/ここ数日の出来事。 (2011/07/25)
- Log:110721-木/曇/寒い (2011/07/21)
スポンサーサイト