Log:110617-金/雨/休むつもりが結局出勤。
■今日の出来事。
・本日は代休(我社にそんな制度ないが)取ろう
と思ったが結局普通に出勤してしまいました。
・ちょっと気が抜けており、あんまり仕事捗らなかったのぅ。
でも終電。
■「龍が如く」開発者トークイベント!

・もう一昨日(15日・水曜日)の事なのですが、
「龍が如くトークイベント」というのがあるという
のをツイッターで知り、急遽一人で行ってまいりました。
@新宿ロフトプラスワン。
まぁこの手のサブカルチャー系カルトイベント
ライブハウスの"聖地"ね。
・開場は18:30。開演19:30。
普段なら楽勝で会社にいる時間だけど、今日は
ショー搬入日だったし、"早退"する形で退社。
・会場に着いて驚いたのが、女性客が半分位いた事。
まぁ俺の認識不足と言ってしまえばそれまでですが、
こんなヤクザゲームに女性ファンが大勢いるのが
意外な感じがした。
・イベントも始まり、開発関係者や主人公の声優さん
を囲んでのフリートークが展開されます。
・しかし、なんかこうイマイチだったなぁ。
司会者の話の掘り下げ方が…。
もっとマニアックな開発秘話や裏設定な話題に
終始して欲しかったかな。
・そしてファンが一番気になる「続編」の話も
結局引き出せず仕舞い。
なんでもユーストリームでライブ配信されていたそうで、
演者が全員、守秘義務に触れないよう言葉を選び、
結果小さくまとまってしまっていた印象。
・それでも声優さんの生声は聞けたし、
それなりには裏話も聞けたし、概ね満足であります。
(ヒロインの少女・遥ちゃんは企画書段階では
桜ちゃんだったが、セガ社内的に
「それじゃサクラ大戦じゃん」となりボツになった、とか。)
・会場ではお酒も飲めたしね。
なんかこう、人間ストレス解消は定期的に
しなきゃダメね。って思ったよ。
非日常空間でいい息抜きにはなりました。
・開発者宛てだというアンケートも気合いたっぷり
書いておきましたよ。せめて遥ちゃんがお嫁さん
にいくまで(※現在中学生)、パート13までは
続けて欲しい…ってね。なので満足デス。
・トークイベント終了後、チャリティオークションが
実施されたんですが、落札額が軒並み万円越えで
さすが大人のゲームだなぁと思いましたw
・イベントは夜23時頃終了。
その後僕はゲームの舞台「神室町」のモデルになった
ココ新宿・歌舞伎町を一人淋しく帰るのでした。
■で。
・なんでまた俺がこんなにも「龍が如く」シリーズに
ズッポシなのかは、また別の機会で。
今日は久々、龍が如く徹夜、略して"龍徹"を
決め込もうと思っております。
・本日は代休(我社にそんな制度ないが)取ろう
と思ったが結局普通に出勤してしまいました。
・ちょっと気が抜けており、あんまり仕事捗らなかったのぅ。
でも終電。
■「龍が如く」開発者トークイベント!

・もう一昨日(15日・水曜日)の事なのですが、
「龍が如くトークイベント」というのがあるという
のをツイッターで知り、急遽一人で行ってまいりました。
@新宿ロフトプラスワン。
まぁこの手のサブカルチャー系カルトイベント
ライブハウスの"聖地"ね。
・開場は18:30。開演19:30。
普段なら楽勝で会社にいる時間だけど、今日は
ショー搬入日だったし、"早退"する形で退社。
・会場に着いて驚いたのが、女性客が半分位いた事。
まぁ俺の認識不足と言ってしまえばそれまでですが、
こんなヤクザゲームに女性ファンが大勢いるのが
意外な感じがした。
・イベントも始まり、開発関係者や主人公の声優さん
を囲んでのフリートークが展開されます。
・しかし、なんかこうイマイチだったなぁ。
司会者の話の掘り下げ方が…。
もっとマニアックな開発秘話や裏設定な話題に
終始して欲しかったかな。
・そしてファンが一番気になる「続編」の話も
結局引き出せず仕舞い。
なんでもユーストリームでライブ配信されていたそうで、
演者が全員、守秘義務に触れないよう言葉を選び、
結果小さくまとまってしまっていた印象。
・それでも声優さんの生声は聞けたし、
それなりには裏話も聞けたし、概ね満足であります。
(ヒロインの少女・遥ちゃんは企画書段階では
桜ちゃんだったが、セガ社内的に
「それじゃサクラ大戦じゃん」となりボツになった、とか。)
・会場ではお酒も飲めたしね。
なんかこう、人間ストレス解消は定期的に
しなきゃダメね。って思ったよ。
非日常空間でいい息抜きにはなりました。
・開発者宛てだというアンケートも気合いたっぷり
書いておきましたよ。せめて遥ちゃんがお嫁さん
にいくまで(※現在中学生)、パート13までは
続けて欲しい…ってね。なので満足デス。
・トークイベント終了後、チャリティオークションが
実施されたんですが、落札額が軒並み万円越えで
さすが大人のゲームだなぁと思いましたw
・イベントは夜23時頃終了。
その後僕はゲームの舞台「神室町」のモデルになった
ココ新宿・歌舞伎町を一人淋しく帰るのでした。
■で。
・なんでまた俺がこんなにも「龍が如く」シリーズに
ズッポシなのかは、また別の機会で。
今日は久々、龍が如く徹夜、略して"龍徹"を
決め込もうと思っております。
- 関連記事
-
- Log:110618-土/晴/ (2011/06/18)
- Log:110617-金/雨/休むつもりが結局出勤。 (2011/06/17)
- Log:110616-木/晴/搬入完了。 (2011/06/16)
スポンサーサイト