Log:110411/月/曇のち雨 1ヶ月と1周年。
■今日の出来事。
・今日、お客様が緊急来社。
会社的にはT社とB社がダブルブッキング来社。
両社に接触されないよう、打ち合わせ場所を2フロアで振り分け。
これぞ外注稼業。年に数回ある出来事。
当社は喫煙可なのもあってか、お客様よくいらっしゃるんですよね。
玩具・模型業界はゲーム業界に比べ喫煙者が多い気がする。
…気のせいかな?
■1ヶ月経過。
・今日で地震から1ヶ月。
未だ余震は衰えるどころか勢力を増しているし、
落ち着かない日々が続く。
将来、国史の教科書に確実に載る我が国の大転換期を
目の当たりにしつつ、出来る事は何かと改めて考える
日常です。
…とかいいつつ今期アニメの「日常」、面白いね。
あと「TIGER&BUNNY」も。
露骨に欧米への輸出を意識した作りとか。
なんかイマイチ動画(2Dパート)と演出がややモッサリ
している感も否めないけどねー。
■1ヶ年経過。
・そして僕は気が付けば今日で当社復職一周年でした。
3月からだと思ってたら4月だったw
特別感慨めいたものはないけど、現状に満足せず新しい事に
少しずつ確実に挑戦していこうと思う日常です。
生かしていただいている命をせいぜい使い切りたいです。
今の自分、悪くはない。でも良くなりたい。そんな欲。
・今日、お客様が緊急来社。
会社的にはT社とB社がダブルブッキング来社。
両社に接触されないよう、打ち合わせ場所を2フロアで振り分け。
これぞ外注稼業。年に数回ある出来事。
当社は喫煙可なのもあってか、お客様よくいらっしゃるんですよね。
玩具・模型業界はゲーム業界に比べ喫煙者が多い気がする。
…気のせいかな?
■1ヶ月経過。
・今日で地震から1ヶ月。
未だ余震は衰えるどころか勢力を増しているし、
落ち着かない日々が続く。
将来、国史の教科書に確実に載る我が国の大転換期を
目の当たりにしつつ、出来る事は何かと改めて考える
日常です。
…とかいいつつ今期アニメの「日常」、面白いね。
あと「TIGER&BUNNY」も。
露骨に欧米への輸出を意識した作りとか。
なんかイマイチ動画(2Dパート)と演出がややモッサリ
している感も否めないけどねー。
■1ヶ年経過。
・そして僕は気が付けば今日で当社復職一周年でした。
3月からだと思ってたら4月だったw
特別感慨めいたものはないけど、現状に満足せず新しい事に
少しずつ確実に挑戦していこうと思う日常です。
生かしていただいている命をせいぜい使い切りたいです。
今の自分、悪くはない。でも良くなりたい。そんな欲。
- 関連記事
-
- Log:110418-月/曇/一週間blogサボり。 (2011/04/18)
- Log:110411/月/曇のち雨 1ヶ月と1周年。 (2011/04/11)
- Log:110410/雲/そうだ、選挙、行こう(都知事選) (2011/04/10)
スポンサーサイト