【町田】町田食べある記
昨日買ってきた本。
アマゾンに取り扱いがないくらいマイナーwww
「町田 食べある記」 グータイム出版 編

500円とお手頃なので買ってきた。地方版ミシュランガイドって感じ?
エリアは駅前を中心に、成瀬・淵野辺・南町田まで市内全域に渡り、
スウィーツから、ランチ、居酒屋、大人のオシャレレストランなどなど
細かくカテゴライズして掲載。
地元の俺的にも行ったことのない店、知らないお店も多数ありました。
あと俺大好物の「生カキ」。町田では出す店ないなぁっと思ってたら
「DINING BAR 零」って店が取り扱いがあるそうで。是非今度行ってみたいです。
逆に、このブログでちょいちょい紹介した店や、超お気に入りのお店が
載ってないのが地元民的には不満デスネ。
お魚の「磯丸水産」は開店したばっかりだからしょうがないとして、
俺No1お気に入りの居酒屋「月忠」が載ってないのは残念です。
あと「仲見世通り」の特集ページがないのもオシイ。最近イイ雰囲気なのに。
個人的にはグランベリーモールよりコッチの方が重要だと思うんだけど(笑)
あ、同通り内にある有名な、「カレーのアサノ」だけは載ってますね。
でも地元民的にも満足の一冊です。
写真もキレイで食欲をソソります。小さくて持ち運びにも便利。
この本見てお店の新規開拓しようかなぁと思いました。
アマゾンに取り扱いがないくらいマイナーwww
「町田 食べある記」 グータイム出版 編

500円とお手頃なので買ってきた。地方版ミシュランガイドって感じ?
エリアは駅前を中心に、成瀬・淵野辺・南町田まで市内全域に渡り、
スウィーツから、ランチ、居酒屋、大人のオシャレレストランなどなど
細かくカテゴライズして掲載。
地元の俺的にも行ったことのない店、知らないお店も多数ありました。
あと俺大好物の「生カキ」。町田では出す店ないなぁっと思ってたら
「DINING BAR 零」って店が取り扱いがあるそうで。是非今度行ってみたいです。
逆に、このブログでちょいちょい紹介した店や、超お気に入りのお店が
載ってないのが地元民的には不満デスネ。
お魚の「磯丸水産」は開店したばっかりだからしょうがないとして、
俺No1お気に入りの居酒屋「月忠」が載ってないのは残念です。
あと「仲見世通り」の特集ページがないのもオシイ。最近イイ雰囲気なのに。
個人的にはグランベリーモールよりコッチの方が重要だと思うんだけど(笑)
あ、同通り内にある有名な、「カレーのアサノ」だけは載ってますね。
でも地元民的にも満足の一冊です。
写真もキレイで食欲をソソります。小さくて持ち運びにも便利。
この本見てお店の新規開拓しようかなぁと思いました。
- 関連記事
-
- 【町田】BOOKOFF SUPER BAZAAR 町田中央通り本館 (2009/12/13)
- 【町田】705cafe (2009/12/10)
- 【町田】町田食べある記 (2009/12/07)
スポンサーサイト