fc2ブログ

Log:110205-土/晴/同窓会。

■「徹龍」。
 金曜夜帰宅後、今朝まで徹夜でぶっこきで龍が如く4プレイ、
 略して「徹龍」。
 今日飲み会だっつうのに朝9時位まで。バカダナー。

「王様のブランチ」観ながら軽くうたた寝かましつつ、
 夕方ちょっと前に嫁とマックで軽食。
 嫁とは駅で解散し俺は一人クラス会会場へ!

■その前に実家へ
・せっかく実家方面に行くって事で、ちょっとお袋に
 顔出しに実家のある某駅で途中下車。

 家を出てからこっち、実家へ行くときは殆ど車移動なので
 実家駅で降りる事自体、懐かしかった。
 昔あった建物が駐車場になってたり、見たこともない
 マンション建ってたり。 原作版デビルマンを知るきっかけとなった床屋は健在
 だった。行く度デビルマン全巻読んでその都度衝撃を
 受けていた高校生時代。懐かしす。

・生まれてから何千回も往復したであろう、なんにもない
 この道が郷愁の対象になろうとは。

 
・実家に立ち寄ったのは本当数十分、お茶一杯分。
 でもそれで良かった。
 お袋はずっと一方的に話かけられた。

 俺も親孝行とか全く何もしてないけど、月イチ位は
 用事が無くても顔だそうかなぁとイマサラ思った。
 …ウレシイらしいので。

・ベランダから手を振り見送るお袋のシルエットに
 俺も手を振り、踵を返し駅への一本道を戻った。


■クラス会へ
・ふたたび電車に乗りクラス会会場の「溝の口」へ。
 子供の頃、自宅から最も近くにある繁華街で、よく
 ガンプラ買いにチャリンコで行ってた街だ。

・最近はすっかり居酒屋も増え、俺が知っている街と
 ちょっと雰囲気が変わっちゃたんだけどね。

・ちょっと迷った後、遅刻せず会場到着。
 エレベーター前でクラスメイトと調度良く合流。
 顔を見て懐かしい~を相互に連呼。

 中学1年のクラス会だからな、良く集まったよな。
 正直俺には「スゲーいいクラスだった」って記憶は
 ないんだけど。

・幹事はアンケート書かせたり、インクジェットプリンタ
 (しかも複合機!)を室内に持ち込んでデジカメ写真を
 撮ったその場で印刷できるようになっていたり、
 やる気まんまんだったw

・先生は俺が来るなら、俺が中学の時先生にプレゼントしたという
 当時先生が乗っていた車のタミヤのプラモデルを
 もって来れば良かった。とか言っていたが、
 俺、そんなプレゼントあげた記憶、全くナッシングなんですが。

・会自体は自己紹介タイムとか、カラオケとか
 あったらイヤだなって思っていたけどそれも杞憂だった。
 乾杯こそしたものの後はガヤガヤと飲むだけ。

 幹事が2時間コースを無理矢理4時間まで伸ばした
 のでホントにもう延々と。でもあっという間だった。 

・クラスは当時40人居た(らしい)けど、内15名+先生の
 参加だったので上等じゃないかな。
 意外とまだみんな地元に残ってるのね。

・内、会社経営している奴が2人(うち1人はゲーム屋)
 だったり、バツイチが夜キャバ嬢送迎のバイトしてたり、
 実家の酒屋がコンビニになってる奴がいたり、
 消防士と消防団と火消し関係が偶然4人もいたり
 ホント千差万別。

・それ以外にも、あの頃好きだった異性の話とか、
 誰と誰が付き合っててたとか超他愛ない話したり。

・でもなんかそれがイイなって。
 いろんな人がいて、いろんな価値観があって、
 イロイロ失敗している人もいて。

 人の人生の「ひだ」を肴に呑む酒ほど旨い酒はないなと思ったw

 そういう「ひだ」が多い人ほど俺にはとっても魅力的に
 最近ツトに感じるようになりました。

 最近飲むっつったらどうしても類友になるので、
 ちがう職業や価値観ながら、全然知らない関係ではない
 人と飲むってのは考えてみれば新鮮というか少し不思議な
 体験だった。


・当初は行くかどうか躊躇していたけど、ホント行って
 良かったと心からそう思った!

 でも二次会なくって普通に帰ってきてしまい、不完全燃焼だったなー。


・また行きたいです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
プロフィール

A S T R O -T O Y S

Author:A S T R O -T O Y S
■名 前:ASTRO
■性 別:ヲス
■年 齢:アラフォー
■干 支:丑年
■星 座:かに座
■動物占:ペガサス
■血液型:A

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Twitter
 
リンク
ユニクロカレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる