Log:101118-木/晴/パソコン逝かれた。
■パソコン逝かれた。
今会社は大規模な席替えレイアウト変更引越中。
その過程でパソコンの電源が繋がっているコンセントに
足を引っかけてしまい、電源強制OFFしてしまう。
それが直接的な原因かどうか分からないが、再度PCの
電源入れてもウンともスンとも言わない。モニタになにも
映らない。もろもろ調べている内にイカれたのはどうやら
PC本体側だというところまでは突き止めた。
お手上げなので、PCメーカーのサポートセンターに電話。
僕のPCは某米国メーカー製。
サポセンに電話すると明らかにアジアンな外国の女性が
電話に応対してくれた。このフリーダイアル、どの国に
繋がってるんだろうと思う。上海オフィスとかに転送
されてんじゃないか?まぁ会話は完璧なのでなんら問題は
ないのだが。
で症状を伝え、対策を聞く。
その前に、保障期間外の人は有償(1件あたり4,000円)と、
直前の音声案内で言われていてクレカのNo用意しとけとまで
言われビビっていたが、実際は無料で教えてくれたw
肝心な原因は、90%以上の確立でビデオカードの不具合だという。
なのでそのカードを抜いてみろと。
応急処置として封印されているオンボードのVGAを開封しろと。
しかもビデオボード交換は当社でやると3万円以上するアルよ、と。
高いアルから自分でやれアル!って事だった。
実際言われた通りやってみたら一応復旧した。
画面のアスペクトは変になっちゃってるけど。
それとビデオカードも調べたら5千円位で買えるのね。
たしかに自力で交換修理したほうが安いw
そんな作業で半日潰れてしまった。
つかこのパソ、私物なんだよな。
まだ買って1年チョイ過ぎ位なんだが…。
去年の10月頃、「冬のボーナス一括払い」で買ったのw
さぁそろそろ会社で新品買ってもらうかの。
今会社は大規模な席替えレイアウト変更引越中。
その過程でパソコンの電源が繋がっているコンセントに
足を引っかけてしまい、電源強制OFFしてしまう。
それが直接的な原因かどうか分からないが、再度PCの
電源入れてもウンともスンとも言わない。モニタになにも
映らない。もろもろ調べている内にイカれたのはどうやら
PC本体側だというところまでは突き止めた。
お手上げなので、PCメーカーのサポートセンターに電話。
僕のPCは某米国メーカー製。
サポセンに電話すると明らかにアジアンな外国の女性が
電話に応対してくれた。このフリーダイアル、どの国に
繋がってるんだろうと思う。上海オフィスとかに転送
されてんじゃないか?まぁ会話は完璧なのでなんら問題は
ないのだが。
で症状を伝え、対策を聞く。
その前に、保障期間外の人は有償(1件あたり4,000円)と、
直前の音声案内で言われていてクレカのNo用意しとけとまで
言われビビっていたが、実際は無料で教えてくれたw
肝心な原因は、90%以上の確立でビデオカードの不具合だという。
なのでそのカードを抜いてみろと。
応急処置として封印されているオンボードのVGAを開封しろと。
しかもビデオボード交換は当社でやると3万円以上するアルよ、と。
高いアルから自分でやれアル!って事だった。
実際言われた通りやってみたら一応復旧した。
画面のアスペクトは変になっちゃってるけど。
それとビデオカードも調べたら5千円位で買えるのね。
たしかに自力で交換修理したほうが安いw
そんな作業で半日潰れてしまった。
つかこのパソ、私物なんだよな。
まだ買って1年チョイ過ぎ位なんだが…。
去年の10月頃、「冬のボーナス一括払い」で買ったのw
さぁそろそろ会社で新品買ってもらうかの。
- 関連記事
-
- Log:101119-金/晴/ (2010/11/19)
- Log:101118-木/晴/パソコン逝かれた。 (2010/11/18)
- Log:101117-水/雨/映画試写会! (2010/11/17)
スポンサーサイト
コメントの投稿
ご愁傷様です
お疲れ様です、ついにパソコン逝かれましたか・・
テレビも新しくなったついでにPCもどーんと新調ですかな!?
テレビも新しくなったついでにPCもどーんと新調ですかな!?
No title
どうも!
レスいただくまでPC上での当ブログ表示がおかしくなっているのに
今日まで気が付きませんでした…。逝かれていたのはPCだけじゃなく
Blogもでした~。(双方に因果関係は全くないんですがw)
パソコンは会社に買ってもらいますw
レスいただくまでPC上での当ブログ表示がおかしくなっているのに
今日まで気が付きませんでした…。逝かれていたのはPCだけじゃなく
Blogもでした~。(双方に因果関係は全くないんですがw)
パソコンは会社に買ってもらいますw