Log:101010-日/晴/
■今日の特撮&アニメ
・ゴセイがお話的にここへきてまぁまぁ面白かった。
地球を汚す人間の為に戦う価値はあるのか?と悩むゴセイナイト。
(こいつだけ変身しない非人間タイプ)
それに対し「地球を汚したのが人間なら、それを直すのもまた人間だ!」と
悪役に論破するレッド。「だから人間を守る為に戦うんだ!」と。
ちと感動。…でもいまさら哲学っぽい事言われてもイマイチ
感情移入できないっていうか。
まぁ特撮(巨大ロボ)パートも気合い入っていたし、イイかな?
・仮面ライダーOOOも安定したおもしろさ。丁寧に物語が進行中。
でも主人公はあのゲストキャラの娘っ子にお金返さなくて
良かったのか?って思った、児童教育番組上。
ガータガタ ガタキリバ ガタキリッバ!!!
・会社で大評判の「スタードライバー 輝きのタクト」なる
ロボットアニメを鑑賞。第2話。ドラマシーンとロボシーンの
作画レベルのギャップに閉口。ノリはイイ感じだけどロボ
がカッコわるし。イマドキのコ向けデザインなのかな?
とりあえず当分毎週見よう。
・それより!スタドラの直前にMXテレビでやっていた
「ガンバの冒険」の続きが気になるる~。
俺、微妙に世代ズレててリアルタイムでは観てなかったけど
スゲェ引き込まれた。録画できないんだよな、MX。
昔はこういう良質な子供向けアニメがあったのにねぇ。
こういう番組を現在流すことがMXテレビの存在意義の
ような気がする。
■実家へ
・夕刻、所要で一人で実家へ。
途中寄り道して遅刻、事故ったのかと思ったと怒られる。
久々家族とスキヤキなど囲み、爆食する。
・自宅だったら絶対観ない「カラオケ★バトル5(テレ東)」
なるアレ気味な番組を随伴視聴。親父とお袋がテレビ観ながら
鍋の湯気越しになんやらコイツは下手だのウマイだの感想を
言っちょる。う~ん実家っぽい~。
しかし「セーラー服を脱がさないで(おニャン子クラブ)」登場で
その歌詞に恥ずかしくなって「大河観てないの?」とそそくさと
チャンネル変える俺。う~ん、実家っぽい~。昔と変わらないなぁ…。
でも同番組に兄貴@水木一郎様が出てたので良しとする。
「マジンガーZ」歌っとった。
・おふくろの札幌帰省土産を山ほどもらって帰宅。
・帰り、「ブックスーパーいとう」で久々買い物。
寄り道必須な俺。深夜に帰宅。
・ゴセイがお話的にここへきてまぁまぁ面白かった。
地球を汚す人間の為に戦う価値はあるのか?と悩むゴセイナイト。
(こいつだけ変身しない非人間タイプ)
それに対し「地球を汚したのが人間なら、それを直すのもまた人間だ!」と
悪役に論破するレッド。「だから人間を守る為に戦うんだ!」と。
ちと感動。…でもいまさら哲学っぽい事言われてもイマイチ
感情移入できないっていうか。
まぁ特撮(巨大ロボ)パートも気合い入っていたし、イイかな?
・仮面ライダーOOOも安定したおもしろさ。丁寧に物語が進行中。
でも主人公はあのゲストキャラの娘っ子にお金返さなくて
良かったのか?って思った、児童教育番組上。
ガータガタ ガタキリバ ガタキリッバ!!!
・会社で大評判の「スタードライバー 輝きのタクト」なる
ロボットアニメを鑑賞。第2話。ドラマシーンとロボシーンの
作画レベルのギャップに閉口。ノリはイイ感じだけどロボ
がカッコわるし。イマドキのコ向けデザインなのかな?
とりあえず当分毎週見よう。
・それより!スタドラの直前にMXテレビでやっていた
「ガンバの冒険」の続きが気になるる~。
俺、微妙に世代ズレててリアルタイムでは観てなかったけど
スゲェ引き込まれた。録画できないんだよな、MX。
昔はこういう良質な子供向けアニメがあったのにねぇ。
こういう番組を現在流すことがMXテレビの存在意義の
ような気がする。
■実家へ
・夕刻、所要で一人で実家へ。
途中寄り道して遅刻、事故ったのかと思ったと怒られる。
久々家族とスキヤキなど囲み、爆食する。
・自宅だったら絶対観ない「カラオケ★バトル5(テレ東)」
なるアレ気味な番組を随伴視聴。親父とお袋がテレビ観ながら
鍋の湯気越しになんやらコイツは下手だのウマイだの感想を
言っちょる。う~ん実家っぽい~。
しかし「セーラー服を脱がさないで(おニャン子クラブ)」登場で
その歌詞に恥ずかしくなって「大河観てないの?」とそそくさと
チャンネル変える俺。う~ん、実家っぽい~。昔と変わらないなぁ…。
でも同番組に兄貴@水木一郎様が出てたので良しとする。
「マジンガーZ」歌っとった。
・おふくろの札幌帰省土産を山ほどもらって帰宅。
・帰り、「ブックスーパーいとう」で久々買い物。
寄り道必須な俺。深夜に帰宅。
- 関連記事
-
- Log:101011-月・祝/晴/ダラダラ (2010/10/11)
- Log:101010-日/晴/ (2010/10/10)
- Log:101009-土/雨/結局シーテック行ってきた。 (2010/10/09)
スポンサーサイト