fc2ブログ

Log:101002-土/晴/映画鑑賞会

■映画鑑賞会
・BAW先輩宅で超絶な映画を鑑賞する“超Z会”なる
 「赤信号みんなで渡れば怖くない」的なイベントに
 招待され行ってきた。バスが来ないので徒歩移動。

・会にはMTNさん(BAW先輩の同期でT社OBの方)も一緒。
 T社的って意味では俺の先輩にもなるのかW

・至近のスーパーでビール類を買い込み、昼間っぱらから
 飲酒で鑑賞。

・鑑賞したのは「さよならジュピター」と「サンダーバード実写版」
 詳細はBAWブログでw



●私の感想
・「さよならジュピター」

 あれだな、8~90年代の邦画に散見された
 「わかる奴だけ分かればイイ」的な、
  良く言えば、前衛的・芸術的、
  悪く言えば、作り手側の自己満、
 の典型的な例だと思った。

 どこと無く説教臭いというか、哲学こじらせちゃた感じ
 というか。頭良すぎる人が客観的な視点、観客の気持ち
 を蔑ろで語っちゃっている感じ。

・そして逆にSF作品なのに無意味なベッドシーンや
 ネイチャーシーンが脈絡なく登場、観客を萎えさせる。
 これをリアルタイムで劇場で観た人のガッカリ感
 って相当だろうなぁ。って慮ってしまうよ。

・そしてSF的なメカ描写は少なくはないが、足りない。
 予算の関係か?にしてもモッタイナイなぁ。
 もうちょっと魅せ方があったはず。

・純然たる邦楽SF大作って作られなくなって久しいが、
 そういった意味でも年末の
 「スペースバトルシップヤマト」は邦楽SF的にも
 最後の希望かと思っております。
 個人的にはポジティブに期待しています。



・サンダーバード
・ガジェットやCGなどは、まま観るべき部分は
 多い気もするんだが、やっぱり「コレジャナイ感」
 が炸裂してるんだよなぁ。
 「グーニーズ」や「スパイキッズ!」的なお子様向け
 ジュブナイル・ムービーになっていた。
 お兄ちゃん4人が空気キャラになってるし。

・お父さん出動してるし、末っ子とブレインズとミンミン
 (この映画ではティンティン)がまだティーンだしで、
 「もしかしたらコレは時系列的に原作の前日譚なのか?」
 と良心的な拡大解釈&脳内補完。

・全体的にリスペクトが感じられないんだよな、原作に対して。
 ワンカットだけ、手のアップがなぜかマリオネットになっていて
 作り手側の「原作のオマージュです」とでも言いたげな印象だが
 原作では逆に手のアップのカットは人間の手になるんだがな。
 すべてが空回りだっていう。

・同じファミリー向けでも「トランスフォーマー」みたいに
 大人・子供双方楽しめるリメイク映画って出来たと思うんだけどな。
 いろいろ残念な印象の作品でした。

・そしてあまりにつまらなく、酒が回ってしまい、少し寝たw



・今日の総評
・でもまぁ、反面教師的に何かを汲み取る分には良いかもな。
 こうやって文句言いながら酒にくだ巻いて観るのがある意味
 正しい鑑賞スタイルなのかもね。

・つか批判されるってのは、その対象たりうる作品を
 完成して世に問うてる訳で、その分偉いんだと思いますヨ。
 何事も作り出し、完成させるのが偉いしスゴイんです。
 それが面白いかどうかはまた別のレイヤーの問題なんですよね。
 
 俺も個人で創りたい構想とかあるけど、いつかやろうと
 思いながら結局なにもやらずじまいだもんなぁ…。


・あと超Z会って言ってもコチトラ「デビルマン(実写版)/2004」
 観てますからね。しかも劇場で。俺の生涯ワーストワン
 既に確定している作品
 (※注:逆に原作コミックは生涯最高傑作マンガ=聖典に確定)

 並大抵の事ではビクともしませんぜ(笑)

・その後、やきとり食ってラーメン食って終電間際に解散。



■今日の偶然遭遇
・電車で町田に帰還後、一人ゲーセンなどブラブラしていたら
 T社のTちゃんとサウジ帰りのMチャンの2人と遭遇。女子会帰りだって。
 お元気そうでなにより。「よし!これから飲みいこうぜー」と誘ったら
 断られたwおじさん悲しいw(アタリマエ。終電だってw)

 今度飲み行きましょう~。





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

超Z会乙でした!

超Z会お疲れ様でした!
次回は是非その生涯最悪と言われた「実写版デビルマン」を是非
プレゼンしてください(^^)

No title

お疲れ様でした。

いやぁデビルマンは観ない方が…。
ヒットポイントが0どころか、寿命が5~年縮まります。
怒りの余り。原作ファンならさらに倍。

ドラゴンボールレボリューションなんてカワイイもんだと思いますよ。
↑観たことないけど。

究極の原作レ○プのです!危険!危険!混ぜるな危険!

次回超Z会もよろしくお願いします~。




カレンダー
プロフィール

A S T R O -T O Y S

Author:A S T R O -T O Y S
■名 前:ASTRO
■性 別:ヲス
■年 齢:アラフォー
■干 支:丑年
■星 座:かに座
■動物占:ペガサス
■血液型:A

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Twitter
 
リンク
ユニクロカレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる