Log:100911-土/晴/
・昨夜、一人家飲みをしたまま眠ってしまった。
・目覚めてその後、嫁と昼食へ外出。「10%OFF」のルミネへ。
豚肉料理屋でランチ。豚丼の味が選べるお店で
「しょうゆ味/しお味/辛味噌味」の三択中、「カラミソ!」
を選択する俺。しかしその辛味噌があまりに辛い!
肉だけでなく御飯にまでシッカリ赤いのが浸透しており、
辛さのあまりギブアップ。久々残飯出してしまった。不覚。
■夜は飲み会
・先日、久々再開した高校時代の友人達と10年振り位に飲み会。
場所は横浜。学校が横浜だった俺らにはホームグラウンドだ。
・出発前、予めiPodのアプリで最短ルートで調査済み。
18:15に来る急行に乗れば約束の時間に余裕で到着できるな。
なんて万全の準備をしたつもりだった。
…がしかし、18:15に町田駅に来たのは急行ではなく
「特急はまかいじ号」
という、なんだか見慣れないが、如何にもな特急電車。
特急券が必要だが、券は車内販売もしているという。
「乗り鉄」のきらいがある俺としては心惹かれたのだが
当の特急料金額がいくらかワカラン事には怖くて乗れん。
駅員さんに聞いてみようとマゴマゴ走り回っている内に
結構あっさり「はまかいじ号」は出発してしまった…。
(で今調べたら+1,010円もする!乗らんで良かった…。)
・で結局、約束の19時に時間ギリギリで到着。アブネー。
到着するとメンバーはすぐ全員揃う。学生時代は
全員遅刻魔だったのに、大人になったねぇ(シミジミ)。
・横浜でもメインの繁華街側ではなく、地元ならではの裏側の街へ。
新しめの餃子+モツ鍋の店へ。(店名忘れた)。
俺以外のメンバーはリピーターらしく、慣れた調子でお店に
入って行き、慣れた調子で注文をする。

(本物はウマイのにこの写真はマズそうね(苦笑))
・後はオッサンが集まっての居酒屋トークですわ。
思い出話、現在の悩み、結婚観、どーしようもない下ネタ等々…。
外見はオッサンでも中身は高校生とあんまレベル変わんないのね。
そして気がついたら今日の参加者で既婚者が俺だけっていう。
(バツイチが1名いたけどw)
そのバツイチさんに何故か一次会全員分のの費用をオゴってもらう。
・その後、二次会へ。高校生時分だったら確実に「カラオケ」な
メンツなのだが、「もうそんな歳じゃねーよ」と皆に一蹴される。
大人になったねぇ(シミジミ)。行きたかったなぁ。
・その後、某自動車ディーラー(N社)で働く友人が仕事帰りに合流。
やはりエコカー補助金の駆け込み需要はすごかったらしい。
現場では7月時点で、9月の早い段階で補助金無くなるのは
読めていたらしいよ。
そしてその会社では近く電気自動車を扱い出すので毎週
勉強会で、新しい技術が覚えられなくて大変だって言ってた
のが印象的だったな。
・そんなんで終電間際まで飲んだぜ~、フー。
涙流して笑ったのなんて久々。(主に下ネタで、だけどw)
突然の招集だったので、サプライズな発表でも誰からか
あるのかと思っていたら、本当にタダの飲み会・駄弁り会だった。
また飲もうといい、握手して解散しました。
・目覚めてその後、嫁と昼食へ外出。「10%OFF」のルミネへ。
豚肉料理屋でランチ。豚丼の味が選べるお店で
「しょうゆ味/しお味/辛味噌味」の三択中、「カラミソ!」
を選択する俺。しかしその辛味噌があまりに辛い!
肉だけでなく御飯にまでシッカリ赤いのが浸透しており、
辛さのあまりギブアップ。久々残飯出してしまった。不覚。
■夜は飲み会
・先日、久々再開した高校時代の友人達と10年振り位に飲み会。
場所は横浜。学校が横浜だった俺らにはホームグラウンドだ。
・出発前、予めiPodのアプリで最短ルートで調査済み。
18:15に来る急行に乗れば約束の時間に余裕で到着できるな。
なんて万全の準備をしたつもりだった。
…がしかし、18:15に町田駅に来たのは急行ではなく
「特急はまかいじ号」
という、なんだか見慣れないが、如何にもな特急電車。
特急券が必要だが、券は車内販売もしているという。
「乗り鉄」のきらいがある俺としては心惹かれたのだが
当の特急料金額がいくらかワカラン事には怖くて乗れん。
駅員さんに聞いてみようとマゴマゴ走り回っている内に
結構あっさり「はまかいじ号」は出発してしまった…。
(で今調べたら+1,010円もする!乗らんで良かった…。)
・で結局、約束の19時に時間ギリギリで到着。アブネー。
到着するとメンバーはすぐ全員揃う。学生時代は
全員遅刻魔だったのに、大人になったねぇ(シミジミ)。
・横浜でもメインの繁華街側ではなく、地元ならではの裏側の街へ。
新しめの餃子+モツ鍋の店へ。(店名忘れた)。
俺以外のメンバーはリピーターらしく、慣れた調子でお店に
入って行き、慣れた調子で注文をする。

(本物はウマイのにこの写真はマズそうね(苦笑))
・後はオッサンが集まっての居酒屋トークですわ。
思い出話、現在の悩み、結婚観、どーしようもない下ネタ等々…。
外見はオッサンでも中身は高校生とあんまレベル変わんないのね。
そして気がついたら今日の参加者で既婚者が俺だけっていう。
(バツイチが1名いたけどw)
そのバツイチさんに何故か一次会全員分のの費用をオゴってもらう。
・その後、二次会へ。高校生時分だったら確実に「カラオケ」な
メンツなのだが、「もうそんな歳じゃねーよ」と皆に一蹴される。
大人になったねぇ(シミジミ)。行きたかったなぁ。
・その後、某自動車ディーラー(N社)で働く友人が仕事帰りに合流。
やはりエコカー補助金の駆け込み需要はすごかったらしい。
現場では7月時点で、9月の早い段階で補助金無くなるのは
読めていたらしいよ。
そしてその会社では近く電気自動車を扱い出すので毎週
勉強会で、新しい技術が覚えられなくて大変だって言ってた
のが印象的だったな。
・そんなんで終電間際まで飲んだぜ~、フー。
涙流して笑ったのなんて久々。(主に下ネタで、だけどw)
突然の招集だったので、サプライズな発表でも誰からか
あるのかと思っていたら、本当にタダの飲み会・駄弁り会だった。
また飲もうといい、握手して解散しました。
- 関連記事
-
- Log:100912-日/晴/秋祭り開始! (2010/09/12)
- Log:100911-土/晴/ (2010/09/11)
- Log:100910-金/晴/ガロ特集 (2010/09/10)
スポンサーサイト