fc2ブログ

Log:091122-日/晴/久々友人達に会う

・14時頃、前会社残留組のTAXI君から「某チャブのロケテやっているので観に行きませんか」と
 突然のお誘いが。ま、暇だし、お友達にも会いたいしと出かける事に。オヒトヨシだなー俺w

・川崎にあるラゾーナ川崎(ってこの間も行ったな~俺)へマイカーでGo!
 しかし途中ものすごい渋滞に巻き込まれる。ラゾーナ自体も駐車場が大渋滞だった。
 やっとの思いで到着すると、店内もものすごい人でごった返してしていた。本当に不景気なんかい。

・店内でチャブの担当Tザワ君と合流。チャブもロケテ好調そうでなにより。
 つかそのナムコロケもその日はお客さんが大量で絶好調そうだった。

・それよりすぐとなりで「タンク!タンク!タンク!」が1PLAY200円のところ期間限定で100円に、
 しかもプレイしてくれたお客様には「下敷きと缶ペンケースプレゼント!」という訳わからん
 採算度外視のキャンペーンを展開していた。グッズ欲しさにとりあえずプレイ。

tank3.jpg


 このプレゼント配布したりお客さん呼び込む係の人がいかにも「開発担当者」バレバレだったり、
 全体的に必死な感じが「やっぱりタンクは苦戦しているんだな」って思いました。
 なんでだろうねぇ~。ゲーム自体はとってもよく出来ているんだけどねぇ。

・ただこのグッズの内容が「80年代風ナムコ」って感じで、オールドファンにはうれしかったね。
 下敷きはともかく、「缶ペンケース」なんて今時誰も使わねーだろってwww無駄に金かかっているよ。
 こんなところで、久しぶりに「ナムコらしさ」を見た気がするよ。

・その後フードコートで飯食って、TAXI君がDSiLL買って(ご贈答品らしい)、ラゾーナを出て
 「ウェアハウス 川崎店」へ。僕以外の2人は始めてだったそうで、その奇抜な内装を
 楽しんでいたご様子でした。

wearhouse_kawasaki
↑これゲーセンの入り口です。



つか帰りたそうなT沢君を「業界人なら一度は行った方がエエ」と無理やり連れて行きましたw

・なんか20日振りでしたが、久々会えて楽しかったです。
 自分が会社を辞めていることを忘れそうになりましたwww



(第3稿/最終稿)
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

戦車で●●がやってくる

bawデス
先日はどうも。
ついにナムコも景品作戦で来たか・・・
モノで釣っても正当なアンケートは貰えないのにねぇ・・。
それにしてもキャラカンペン&下敷きは懐かしい・・
昔キャロットで「グロブダー」や「スカイキッド」の
買ったよ(^^)
ナムコの伝統復活だね(w
「TANKTANKTANK」は集団だと面白いのですが
一人だと割と単調な所は「TOKYOWARS」から
あまり変わってないのが残念な所デス。
でも、個人的には売れてほしいゲームです(^^;
これで駄目なら「マリオタンク」という奥の手が・・(^^;

タンク敗北の理由

どもです!

いやぁ~それがアンケートすらやってないんですよ!
ただ遊ばせるだけ!遊び方説明して。。。
「ガンバレー」とか言って煽って。草の根運動的っていうか。。。
このノベルティだって「インカム向上対策」を口実に、
開発者が欲しいだけのグッズを会社の金使って好き勝手作っているようにしか
思えないっす(苦笑)

ま、俺らみたいなオールドファンには感涙モノな訳ですが、
そんなの一握りのマニアだけですからねぇ。。。

それと僕も「キャロット伊勢佐木町店(横浜市)」とかで
「ソルバルウ」とか「源平討魔伝」の下敷きとか買った事ありますよ!(笑)


でTANKはそうですね~90年代の「TOKYO~」は当時インカム良かったし、
「鉄板」のつもりで手堅い作りをしたつもりなんでしょうね。
つか実際出来ちゃんとしてるし。ゲーム業界的に悪く言うと「無難」というか。
本来のメインターゲットだったであろう「ライトユーザー層」には逆に難しそうに
見えちゃったとか。

筐体代が高い以外にも売れない理由ってのは多数ありそうですが、
ぱっと思いつきませんね。


…ちなみにグッズの現物はTAXI君に預かってもらったまま解散してしまいました。
回収したら写真アップしますね(笑)


カレンダー
プロフィール

A S T R O -T O Y S

Author:A S T R O -T O Y S
■名 前:ASTRO
■性 別:ヲス
■年 齢:アラフォー
■干 支:丑年
■星 座:かに座
■動物占:ペガサス
■血液型:A

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Twitter
 
リンク
ユニクロカレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる