Log:100705-月/雲/がろ~。
■今日のお仕事
・上司不在の中、その上司が納品したデータのクレーム代理対応。
っつっても誤字修正程度だが。データが上司のパソコンの
ローカルにしかないとの事で、上司のiMacをスイッチオン。
このMacの電源を探す方が時間かかった位、実作業を仕上げ即納品。
・これで終わりかと思ったら、その後もお客様から上司不在を
いい事に直接俺宛に電話がかかってきて、追加修正の嵐と
なってしまった。全部イラレ作業。
ルーチンな一日だった。
・帰宅直前に今日が6月分の交通費&経費の清算締日と思いだし、
慌てて清算書記載&領収書かき集め。→提出。また終電ギリに。
■GAROとチンコパ業界。
・日本の特撮界の旗手、雨宮慶太監督。
氏のblogにて「GAROmagazine」なるフリーペーパーが
配布開始されるので「手にとって見てね!」
と可愛く紹介されてから早一週間位。今朝やっとゲットしました。

・しかしこれをゲットするまで俺個人的には大変だった。
チンコパ屋のない町に生まれ育ち、チンコパ業界を忌み嫌い
生きてきた俺は店舗に入るだけで一代決心。
あそこは人間を勤労意欲を奪う怪音波が日夜垂れ流され、
ポケモ●フラッシュを凌ぐ光で見る者の中枢神経を破壊し、
ガス室が如きニコチン臭が室内を覆い、日々異臭騒ぎが
起きているのにそれに気付かず、さらには射幸心を煽られすぎて
脳みそズブズブに犯されてしまった結果、もう全てが麻痺してしまった
「あっち側の人」が、死んだ魚みたいな眼をしながら行く場所だと、
決め付けているからだ。
まイロイロ書いたが要するに「パチンコが大嫌い」なのである。
しかし!あの雨宮監督が御自ら「 「手にとって見てね!」」と
おっしゃっている。一時は本気でヤフオクで落札しようかと思った位、
チンコパ屋に行きたくなかったのだが、そうも言ってられない。
早く読みたいし、無くなっちゃうかも知れないし。
まさに「虎穴に入らずんば虎児を得ず」状態。
マクー空間に引きずり込まれるあの宇宙刑事の心境で
チンコパ屋にDIVEする俺。
3日間程度かけて、4店舗程周回し、やっとゲットしました!
1店舗辺り3分が我慢の限界なんだよねぇ。(…ウルトラマンか)
・内容的には、装丁も丁寧でサイズも大きくとても無料とは
思えない情報量。とっても大満足。内容的には…。
これがタダで配布されているのもチンコパ業界ならでは、か。
今度のGARO映画化にしたってPマネーのおかげと言えるし。
う~んウレシイやら、悔しいやら…。
【オマケ動画】
しかしパチンコがプロダクトとして完成度が高い事は認めざるを得ない…。
・にしても日本においてのパチンコ業界ってアメリカの「銃業界」に似てる気がする。
「無くていいモノ(≒無い方がイイもの)なのに、
業界が強大になりすぎて、マスコミや議会が牛耳られている」
「規制したくても、やりにくい」
「これって必要悪?」
という構図が…。
まだまだ言いたい事あるがまた長くなるのでここまで。
俺が国会議員なら、パチンコ業界とペット業界の2大P産業を
解体・再構築したいね。
・上司不在の中、その上司が納品したデータのクレーム代理対応。
っつっても誤字修正程度だが。データが上司のパソコンの
ローカルにしかないとの事で、上司のiMacをスイッチオン。
このMacの電源を探す方が時間かかった位、実作業を仕上げ即納品。
・これで終わりかと思ったら、その後もお客様から上司不在を
いい事に直接俺宛に電話がかかってきて、追加修正の嵐と
なってしまった。全部イラレ作業。
ルーチンな一日だった。
・帰宅直前に今日が6月分の交通費&経費の清算締日と思いだし、
慌てて清算書記載&領収書かき集め。→提出。また終電ギリに。
■GAROとチンコパ業界。
・日本の特撮界の旗手、雨宮慶太監督。
氏のblogにて「GAROmagazine」なるフリーペーパーが
配布開始されるので「手にとって見てね!」
と可愛く紹介されてから早一週間位。今朝やっとゲットしました。

・しかしこれをゲットするまで俺個人的には大変だった。
チンコパ屋のない町に生まれ育ち、チンコパ業界を忌み嫌い
生きてきた俺は店舗に入るだけで一代決心。
あそこは人間を勤労意欲を奪う怪音波が日夜垂れ流され、
ポケモ●フラッシュを凌ぐ光で見る者の中枢神経を破壊し、
ガス室が如きニコチン臭が室内を覆い、日々異臭騒ぎが
起きているのにそれに気付かず、さらには射幸心を煽られすぎて
脳みそズブズブに犯されてしまった結果、もう全てが麻痺してしまった
「あっち側の人」が、死んだ魚みたいな眼をしながら行く場所だと、
決め付けているからだ。
まイロイロ書いたが要するに「パチンコが大嫌い」なのである。
しかし!あの雨宮監督が御自ら「 「手にとって見てね!」」と
おっしゃっている。一時は本気でヤフオクで落札しようかと思った位、
チンコパ屋に行きたくなかったのだが、そうも言ってられない。
早く読みたいし、無くなっちゃうかも知れないし。
まさに「虎穴に入らずんば虎児を得ず」状態。
マクー空間に引きずり込まれるあの宇宙刑事の心境で
チンコパ屋にDIVEする俺。
3日間程度かけて、4店舗程周回し、やっとゲットしました!
1店舗辺り3分が我慢の限界なんだよねぇ。(…ウルトラマンか)
・内容的には、装丁も丁寧でサイズも大きくとても無料とは
思えない情報量。とっても大満足。内容的には…。
これがタダで配布されているのもチンコパ業界ならでは、か。
今度のGARO映画化にしたってPマネーのおかげと言えるし。
う~んウレシイやら、悔しいやら…。
【オマケ動画】
しかしパチンコがプロダクトとして完成度が高い事は認めざるを得ない…。
・にしても日本においてのパチンコ業界ってアメリカの「銃業界」に似てる気がする。
「無くていいモノ(≒無い方がイイもの)なのに、
業界が強大になりすぎて、マスコミや議会が牛耳られている」
「規制したくても、やりにくい」
「これって必要悪?」
という構図が…。
まだまだ言いたい事あるがまた長くなるのでここまで。
俺が国会議員なら、パチンコ業界とペット業界の2大P産業を
解体・再構築したいね。
- 関連記事
-
- Log:100706-火/雲/平穏な日。 (2010/07/06)
- Log:100705-月/雲/がろ~。 (2010/07/05)
- Log:100704-日/曇?/日がな寝てた (2010/07/04)
スポンサーサイト