Log:100621-月/晴/空梅雨ですね。
■何気に徹夜しとる。・
なんでも今週水曜日、某社の社内プレゼン大会があるそうで
そこで用いる資料の作成を受託している当社。ギリギリ直前
まで修正指示が入ったりします。
・僕自身の担当の仕事は終わったのですが、別担当者の
お手伝いの為、徹夜ちゃんでした。ダミーPKG作成。
「凝り過ぎ」って言われちゃった。
・今日は試しに一回帰って見る。
普段はこのままその日の夜まで仕事しているんだけど。
■ios4
・本日ipodTouchのOSが「4」に無償バージョンアップしたよ!
ちょっとウレシイ。何が変わったのかはまだよく分らないけど。
■お前が欲しかったのはコレだろう?
・東芝からノートパソコン事業25周年とかで、
「世界初!2枚タッチパネル液晶採用ノートパソコン」
なるDS風PC“Libretto W100”を発表されております。
【公式サイトはココ】
世界初!が久々日本メーカーから出たのはそれだけでウレシイ。
こんなんがソニーあたりから出ていれば、市場へのインパクトは
またちょっと違ったんだろうけど。(オイオイ)
個人的にも「ダブルタッチのネットブックって出ないかぁ~工人舎あたりから。」
とは思っていたよw
いかんせん、筐体デザインのダサさと電池の持ちの悪さ、
そしてなにより値段が高い(実勢12万位)のが気になる。
iPadが本体5万円位から買える事を考えると
(まぁあっちは通信費で回収するんだろうけど)
せめて10万円は切って欲しかったなぁ。
すぐ台湾勢も同種の商品をおっかけ出してくるだろうけど、
ガンバッテ続けて欲しいなぁと切に願うのであります。
生まれてこの方東芝製AV機器を買った記憶ない僕ではありますが。
なんでも今週水曜日、某社の社内プレゼン大会があるそうで
そこで用いる資料の作成を受託している当社。ギリギリ直前
まで修正指示が入ったりします。
・僕自身の担当の仕事は終わったのですが、別担当者の
お手伝いの為、徹夜ちゃんでした。ダミーPKG作成。
「凝り過ぎ」って言われちゃった。
・今日は試しに一回帰って見る。
普段はこのままその日の夜まで仕事しているんだけど。
■ios4
・本日ipodTouchのOSが「4」に無償バージョンアップしたよ!
ちょっとウレシイ。何が変わったのかはまだよく分らないけど。
■お前が欲しかったのはコレだろう?
・東芝からノートパソコン事業25周年とかで、
「世界初!2枚タッチパネル液晶採用ノートパソコン」
なるDS風PC“Libretto W100”を発表されております。
【公式サイトはココ】
世界初!が久々日本メーカーから出たのはそれだけでウレシイ。
こんなんがソニーあたりから出ていれば、市場へのインパクトは
またちょっと違ったんだろうけど。(オイオイ)
個人的にも「ダブルタッチのネットブックって出ないかぁ~工人舎あたりから。」
とは思っていたよw
いかんせん、筐体デザインのダサさと電池の持ちの悪さ、
そしてなにより値段が高い(実勢12万位)のが気になる。
iPadが本体5万円位から買える事を考えると
(まぁあっちは通信費で回収するんだろうけど)
せめて10万円は切って欲しかったなぁ。
すぐ台湾勢も同種の商品をおっかけ出してくるだろうけど、
ガンバッテ続けて欲しいなぁと切に願うのであります。
生まれてこの方東芝製AV機器を買った記憶ない僕ではありますが。
- 関連記事
-
- Log:100622-火/晴/一回帰って…。 (2010/06/22)
- Log:100621-月/晴/空梅雨ですね。 (2010/06/21)
- Log:100620-日/晴/徹夜明けで墓参り。 (2010/06/20)
スポンサーサイト