fc2ブログ

Log:100314-日/晴/すっげー遊びツカレタ。

■アッシーな俺
・何故か徹夜してしまった。

・朝から嫁サマが参加/出展する某イベント会場まで移送する為、
 愛車で都内某所まで。到着後、ほんのちょっと設営を手伝うも
 それが終わると、どうも俺が目障りらしく「早く帰れ」のアイコンタクト。
 なので俺も会場を軽く一周した後すぐ退散。正味1時間もいなかった。


■車で某ゲーセンへ
・その後、近隣の駐車場無料の巨大ゲーセンへ。
 あんだけ好きだった筈のアーケードゲーム機やプライズを見ても
 何も心が震えない。俺の中の時間が止まってしまったようだ。

・そんなゲームをやらない俺なのに、何を思ったかバッティングマシンにトライ!
 …しようとコイン投入しバットを握ったが、肝心なボールが発射されない。
 スタッフを呼ぶと、マシントラブル・修理不能とかでプレイ料金返金された。

 …どうやら俺はゲーセンの神様にも見放されたらしい(苦笑)。


■突発!H先輩宅@三浦海岸へ!

・その後、余りにヒマなので近所に住むY先輩に電話したら
 「今、Hさんの家がある三浦海岸にいる」とか言うので
 急遽、俺も参加させてもらう事に!!!

・「都内→→→→三浦海岸」まで愛車で大移動~。
 鶴見つばさ橋通って、ベイブリッチ通って~、横横通って~…。
 今日は天気も良く、空は高く。とてもドライブ日和だったゼ!

 途中、ガス欠危機になり横浜杉田で途中高速降りる。
 アブナカッタ。 



 写真を含む続きは以下だ!!長いぞ!



・その1:三浦海岸
・程なく三浦海岸到着!意外と近い!都心から1時間半位?
 H先輩宅も高台のわかりやすい所にあり、ほぼ迷わず到着。
 まー海の見渡しのキレイなこと!たった少しの時間いただけで
 心がキレイに穏やかになる自分が分かる。神奈川県じゃないみたい!

P1040142_convert_20100316025048.jpg

・海岸では「カイトサーフィン」というスポーツを楽しむ人達や
 写真撮れなかったのですが、砂浜で乗馬を楽しむ集団がいて  
 ちょっとしたカルチャーショックだった。 

・その2:宮川公園
・その後、車で三浦市内・相模湾湾岸をプチドライブ
 三浦海岸駅から車で30分位、巨大風車が回る「宮川公園」へ!
 「風都」か、ここはw(※H先輩曰く実際ライダーの撮影に使われたらしい)

 P1040151_convert_20100316030647.jpg

・風車は2基ある。なんでも風力発電の実験施設との事。
 この施設で三浦市の約半数の電力がまかなえるらしい。
 P1040164_convert_20100316031006.jpg

・公園内には遊具などあってイイ雰囲気。
 しかし(僕達が行った時だけかもしれないが)周囲が異様にクサかった! 
 P1040160_convert_20100316031434.jpg
・実物はとても巨大で、回転音(風切り音?)もギュンギュン聞こえ迫力満点。
 先輩とかは「アイスラッガーの実物大ってコレくらいじゃね?」とか言ってたw  

P1040159_convert_20100316034047.jpg
・公園の麓にはヨットのマリーナもあったりします。


・その3:三浦港
・さらに車で移動し、三浦港エリアへ。
 ココの中心にある産直センター「うらり」さんへ立ち寄り。
 P1040178_convert_20100316033928.jpg
・中では(写真無いけど)「マグロの解体ショー」とかやってました。
 イカの塩辛とたこわさをお土産に購入。


・晩メシは近くの「まるいち食堂」さんで新鮮刺身盛り合わせに舌鼓。
P1040182_convert_20100316034242.jpg
 ここではY先輩にゴチになってしまった。ありがとうゴザイマス!


・その4:総括
・その後、H先輩宅に立ち寄って、その後おいらも帰宅。
 帰りは、高速料金勿体無がってひたすら一般道で一路俺の町へ。
 ちょこっと迷ったけど、それでも2時間はかからなかった。
 今日は徹夜明けなのに眠くならなかったなぁ。
 

・いや~楽しかった!
 全く予定してなかった日帰りショートトリップ!
 電話一本で都心から三浦海岸まで突撃!
 やっぱドライブって楽しいなぁ!ゼイタク!

・今回強く思ったのは「やっぱ車は手放すの極力ヤメよう」って事。
 代わりに何やめるかな…。固定電話とかやめちゃおうかな。
 全く使わないし。

・この三浦海岸に住むH先輩は都内(浅草エリア)にお勤めだが
 通勤も京急で1本、1時間半位らしい。始発駅との事で目的駅まで
 座って通勤可能だと自慢してた。

 都心から昨年11月に引っ越したばかりだというH先輩。
 家では犬とネコを一緒に仲良く飼ってました。この子達がカワイイ事!
 そういう生活、人生もウラヤマシイかもって思いました。

 また今度、次回は夏頃遊びに伺いたく候!!!



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
プロフィール

A S T R O -T O Y S

Author:A S T R O -T O Y S
■名 前:ASTRO
■性 別:ヲス
■年 齢:アラフォー
■干 支:丑年
■星 座:かに座
■動物占:ペガサス
■血液型:A

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Twitter
 
リンク
ユニクロカレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる