fc2ブログ

Log:100311-木/晴/メガネ作ってました。

■今日の活動
・嫁さんのマンガのアシさん。嫁さんが使っている
 某マンガツールはShade(3DCG)形式がインポート
 できるので時々お手伝いしています。

・今回のお題は「眼鏡」。
 なんでもメガネ君キャラが出てくるのだがその都度
 パースを合せて描くのが面倒くさい(難しい)らしい。
 なのでサクサクッと作りました。
 Shade上ではショボく見えるモデルデータもインポート
 して2Dの絵に合成すると結構それなりに見える不思議。
 違和感ない。

・「でもこうやって絵が下手になるんだ」と嫁談。
 「ロボットなのに目が悪い」という一発ギャグの結果、
 ず~っとメガネっ娘を描き続けた鳥山明先生ってヤッパリ
 偉大だなぁと思うのです。


■D社からお仕事斡旋
・渋谷からまたキタ。今回もコンシューマ系の企画職。
 「俺、経験ないけどイイの?」と聞くも、問題ないらしい。
 非公開求人との事。一応エントリーしてもらう。
 D社的に頭数提示する必要なんだろうな。求人主に対して。 


■そんな事より日本が大変だ
・ここ数日ずっと考えているんです。
 そういや政権交代してからこっち、日本全体がパっと
 明るくなるようなビッグニュースってないなぁ、と。
 オリンピックみたいなイベント含め。
 今、世の中きっと大転換期なんだろうな。

 世の中をネタに誰かと議論したい。酒あっても無くてもイイ。
 頭が良い人の意見が聞いてみたいなぁ。
 …オッサンになった証拠なんだろうな、コレ。 




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

D社

D社、企画の斡旋してるんですか?
こちらは放置状態です。
一応コンシューマー業も経験はしてるんですけど。
嫌われてるのかも。

企画職というか

それを含めたプロデューサー職だと言われました。
自社開発しないパブリッシャーで。
D社からの紹介いただいたのは今回2回目です。
確かに「なんで声がかけてもらえるんだろう?」とは思います。
私からアクションかけている訳でもないですし。

ただ今回の案件あゲーム業界外の経験を有している人
を募集しているような事も言ってました。


>嫌われてるのかも。
それはないと思いますよ~。
理由がないですもんねぇ。

プロデュース業なんですね

そう言えば
「ゲーム制作はクォリティ重視として取り組んで行きたいので、
ディレクター業が希望で、できればプロデュース業はカンベンね」
って事をD社の担当に言った覚えがあります。

前の会社でゲームの内容考えるのと、プロデュースマネジメントを一人で兼業して行くのは不可能と思いました。
あれらは業種として考え方が180度違うものです。
それでも業界では無理やりやっている人が存在してるので、会社側としても出来るものと見なされるんでしょうね。
それだと運に頼る以外、良い製品を出して行くのは無理だと思います。
最初からやる事が決まっているような請負業務なら可能かもしれませんね。

>それはないと思いますよ~。
>理由がないですもんねぇ。
そうですね。自意識過剰でしたね。^ ^;
担当からは問い合わせなどの連絡は一切しなくて良いと言われているのですが、
たまには話だけでもしてみようかなと。

D社

まぁ現状電話で軽く業務内容聞いただけですが、
プロデュース兼外注管理兼企画
みたいナ事言ってました。
まだ出きたばかりの会社さんです。

まぁ僕はどっちみち無理な案件です。
電話貰ったとき断ろうかなと脳裏を過ぎったくらいです。

一応(というかちゃんと)D社は仕事を斡旋してくれるので
凱王丸の仰る通り、たまには話だけでもしてみるのも手かも
しれませんね。

お互い頑張りましょう!

カレンダー
プロフィール

A S T R O -T O Y S

Author:A S T R O -T O Y S
■名 前:ASTRO
■性 別:ヲス
■年 齢:アラフォー
■干 支:丑年
■星 座:かに座
■動物占:ペガサス
■血液型:A

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
Twitter
 
リンク
ユニクロカレンダー
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる