Log:100128-木/曇ときどき雨/無線に苦戦。
雨が降ってしまった…。
■無線LAN復旧計画
・面接対策の一環で、ゲーム機をネットに
繋げる必要ができた。付け焼刃だろうが
何だろうが、予備知識を出来るだけ多く
蓄える為だ。
・で昨年末にネットを光に変えてから、
従来使っていた無線LANルータの
「AirMacベースステーション(写真)」
が、どうも上手く動作してくれない。
面倒で今日まで放置していたのだが、
上記の理由で可及的速やかにネットに
繋げる必要ができたのだ。
1:NTTで遠隔対応
・自力ではもう無理と分かっていたので
早々にNTTに電話。 結果、「リモート
サポートサービス」で対処を依頼。
ああ電話の向こうのオペレーターの女性
がウニウニと俺PCをハックしてる~。
遠隔操作は初体験だったが、とても
不思議な体験だったヨ。
・しかし遠隔操作でも解決できず。失敗。
2:アップルサポセン
・NTTがIPアドレスを聞いてというので
今度はアップルに電話。 機種名等を
告げると、散々待たされた挙句、
「ビンテージ商品扱いなので、サポート
対象外ですし、 分かる人間も退職して
もう居ません」
って言われてしまった。
2001年製がビンテージか…(苦笑)
この規模の会社でも技術者の記憶頼りで
サポセン運営してたりするのね。
で、ドライバももうダウソできないと。
俺もCD-ROM無くしちゃったし…。
3:修理断念>新品購入
・無線LANルータAirMacは壊れてないのに、
利用再開を断念する事に…。
ごめんよAirMac~。
約9年ノントラブルで頑張ったのにね。
でも君、デカくて置き場所困ってたのも
あるのよ。
・ここまで半日位かかってしまった。
・で無線LANルータは新品を買う事に。
夕方になってヨドバシへ。店員さんにも
聞いて、バッファローのコレを購入。
約9千円弱。
・買ってから思い出した!
どうせ無線LANルータ買うんなら
「FON」買えば良かった!失念!
サービスの思想に共感してたんだけど。
あああ後悔。
4:設置編
・帰宅後、設置はアっという間に終了。
拍子抜け。AirMacの時は詳しい友人に
設定してもらったもんな。
・ゲーム機への接続も「AOSS」で
1発カンタン。DS、Wii、PS3。驚きだ!
しかもどれも軽快に動くぞ!
・全部の設定に1時間かからなかった。
AirMacサポセンで粘って損したカモ。
5:オマケ
・ついでにDSiとiPodTouchでココのブログを表示してみたよ!
ちょっとウレシイ。
■面接決定 もう1件
・もう1件、面接決定の連絡頂きました。
ゲーム業界外だけど、どちらかと言えば
こちらが本命かな? 来週2/1夜実施。
その同日3時からタイレル社で面接講習と
相成った。 来週は面接ウィークだ。
■ところで。
・今朝発表されたiPadってどうですか?
発表会ライブで観てましたけど
個人的にはなんかグッとこなかったな。
今から第二世代に期待。
- 関連記事
-
- Log:100129-金/晴/神頼み (2010/01/29)
- Log:100128-木/曇ときどき雨/無線に苦戦。 (2010/01/28)
- Log:100127-水/晴/気分転換 (2010/01/27)